学習計画、見直し! ― 2012/06/26 20:05
公私とも忙しくて課題なかなか進まない中、義母が急逝した。週末に、見舞いのつもりで、九州・福岡の妻の実家に行ったが、病状が急変して90歳を目前にしてあっけなく他界した。その日の早朝にとりあえず実家を離れ新幹線のぞみ東京に向かっていたが、逝去の知らせを受けて新山口でUターン。急遽、通夜、告別式を行うことになり、喪服の手配やら仕事の段取りやらてんやわんや。もろもろ葬儀を終えて、疲労困憊の状態で那須塩原に戻ったのが火曜日の夜だった。
WEBキャンパスをのぞけば、「○○課題の提出予定時期になりました。準備をお早めに」と、お姉さんの提出を催促するメッセージがづらり。「わかっているよ。提出したくても出来ないの!」とモニターにブツクサと文句を言いながら学習計画を見直した。見直すというより先送りと言った方が正しい。このメッセージが出ていると精神衛生上良くないので消したというほうがもっと正しいか。まあ、月が変わるとまた大量のお姉さんメッセージが出るので気休めだけど…
WEBキャンパスをのぞけば、「○○課題の提出予定時期になりました。準備をお早めに」と、お姉さんの提出を催促するメッセージがづらり。「わかっているよ。提出したくても出来ないの!」とモニターにブツクサと文句を言いながら学習計画を見直した。見直すというより先送りと言った方が正しい。このメッセージが出ていると精神衛生上良くないので消したというほうがもっと正しいか。まあ、月が変わるとまた大量のお姉さんメッセージが出るので気休めだけど…

最近のコメント