ムサ通の会始動! ― 2017/05/01 16:19
ひょんなことから、新しく発足した「ムサ通の会」(正式名称:武蔵野美術大学 通信教育課程 同窓会)の役員になってしまった。
武蔵野美術大学造形学部通信教育課程は、1959(昭和34)年に開設された短期大学通信教育部(デザイン美術科)を源流とし、2000年に4年制の現通信教育課程がスタートした。以来、多くの卒業生が排出されたが、在住地がさまざま、典礼ががまちまちなど、通信制特有の課題もあって、通信教育課程としての同窓会がない状態だった。
このような活動はあまり好きな方ではないが、ムサビ通信にはお世話になったので、少しでも恩返しができればと思って、役員を引き受けたが、さまざまな課題を抱えてのスタート。でも、ムサ通の会の活動を通して、年齢や性別、職業、そして居住地域を超えた、卒業生同士の交流の輪が広がっていけばいいと考えている。卒業生に限らず現役生も巻き込んで通信教育課程も盛り上げていきたいものだ。

コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sugapapa.asablo.jp/blog/2017/08/25/8656795/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。