Web課題を提出した。2013/12/28 14:41

「あなたの身の回りで見過ごしてしまうような事柄を掘り起こし、それをテーマにWebページを制作しなさい」というデザインⅡの通信授業課題のWebページが完成した。

 企画書どおり、テーマは「焚き火の愉しみ」。Adobe Museを使って制作したことは以前も書いたが、このアプリケーションが無ければ、ここまでこったWebページを作ることは出来なかった。Webでの記事やら何やらで、イロイロ試行錯誤しながら作ったが、Museが進化したらDreamweaverは必要なくなり、HTML記述は完全にブラックボックス化するだろう。
 MuseからHTMLに簡単に書き出せるので、いちいちコードを確認する必要も無い。修正があった場合はファイルごと上書きすればすむ。HTMLファイルを、Dreamweaverで管理している自分のWebスペースのにアップロード、デザインⅡのWeb提出ボードに提出してして作業完了です。
 
d2-01
    ▲トップページ、焚き火の写真5枚のスライドショーにした。

d2-02
    ▲焚き火のテクニック基本編。上級編にリンクする。

d2-04
    ▲焚き火の便利グッズいろいろ。

d2-03
    ▲焚き火クッキング直火編。鉄鍋編にリンクする。

d2-05
    ▲焚き火のマナーいろいろ。

d2-06
    ▲焚き火のうんちく