映像メデ表Ⅱ、スク2日目2015/08/01 22:59

 二日目。休日ダイヤなのか、大宮発7時28分という新宿湘南ラインの快速があった。国分寺に8時33分だから普通に間に合うだろうと思ったが、これが失敗!西武国分寺線の乗り換え時間が9分もあって、鷹の台到着が9時46分。この日もクソ暑い玉川水道沿いを早足で歩くが、距離が縮まるわけではない。けっきょく汗だくになって数分遅刻。出席を取った直後に教室に入った。時間には余裕を持ちましょう。ふ〜

 自分に肉薄するセルフポートレートとは?。いろいろ悩んでだが、とにかくシンプルに素の自分に迫ろう。前日いろいろポーズをとったり場所を変えたりしながら撮ったけど、どうもしっくりこない。嘘くさいのだ。家族にコンタクトプリントを見せると、「お父さんカッコつけすぎ。いつもと違う。お酒を飲んでる時が自然なんだけど…」などなど。!これは貴重なアドバイスだ。で、お酒を人でいる嬉しそうな自分を撮ることにした。ま、学校でお酒を飲むわけにいかないから、ビールの空き缶を用意して飲んでるつもりでである。 
 さらに、モノクロにしてみたらどうかと考え、前日フォトショップで白黒に変換してみた。これが意外と良い!カラー情報がない分だけ素の自分が現れているような感じだ。内面が現れるっていうか、モノクロの写真ってこんなに力があるものなんだと、改めて思った。本日の注意・説明を聞いてから、早速モノクロデータを大きめのサイズでコンタクトプリント。自分でいうのもなんだけど、これがいいのだ。

emh2-21

 撮影方針もおおよそ決めたので、早速撮影開始。自分の楽しみ・娯楽をイメージする「ビール」の他に、食べることの象徴としての「お菓子」、男の鎧や社会の縛りをイメージする「黒いスカーフ」を用意した。場所は9号館1回の情報スペースの端っこ。午前中は、左からの光が入る。直射日光ではないので右と左で適度に陰影がつく。バックは明るいブルーだからモノクロームにすると中間のトーンになる。ビールを飲むシーン、お菓子を食べるシーンを撮影する。どれだけ自然の自分が出せるかが勝負。距離を変えながらリモコンでシャッターを切る。その都度、モニターで確認して納得のいく表情ポーズが取れるまで撮り続ける。さらに、黒いスカーフであえて格好をつけた外に向かって構えた自分のカットも撮影した。100カットぐらいもとっただろうか。できるだけシンプルに自分だけ撮ろうと思っていたので、室内撮影で済ませたけど、他の受講生は野外での撮影がメインで、暑い中、いろいろな場所を探しつつ動き回っている。(ホントお疲れ様!!)そのようなのもアリだと思うが、大道具や構図に走りがちになる、撮影場所は校内限定だから中途パンパになる可能性も高いし、今回はシンプルに徹した。情報スペースだとクーラーが効いているからという理由では断じてない(笑)

 午前中に撮影を終わらせて、午後からはモノクロで出力したコンタクトプリントから、使えるポーズをチョイス。フォトショップでモノクロデータを作ってL版でプリントする。L版プリントはCanonのSELPHYを使用する。持参したインクカセットと用紙をセットして、SDカードを差し込む。小さなモニターで写真を選択してプリントするが、一色ずつインクを乗せていくので1枚プリントするのにそれなりの時間がかかる。
 出来上がったL版プリントをA2のボードに並べてみると、自分が目指すイメージがより鮮明になる。もっとアップにしたほうが良いとか、表情が足りないとか、わざとらしいとか…。たりないカットはその都度撮ってくる。狙いが明確だから撮影で迷うことがないからこれは早い。

emh2-22

emh2-23

 おおよそレイアウトを固めたところで本日の作業は終了。まだしっくりこないところがあるから、これで決定ではない。もう少し考える余地はある。とくにお菓子を食べているところは、被写体が小さいこともあって分かり難い。菓子にこだわらず「食」というイメージで捉えたらどうか。食は生きることに直結するし、となるとご飯とか、パンとかを食べているシーンを撮ったほうが良いかもしれない。ということで、翌日、追加撮影をすることにして学校を後にした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sugapapa.asablo.jp/blog/2015/08/01/7723360/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。