試行錯誤の末!2013/11/02 15:48

 なかなかいいアイデアが浮かばない、デザインマネージメントの課題3。「デザイナーの視点からインターネットを活用したサービスビジネスの提案をしてもらいたい。とくにバーチャルとリアルの両視点の特徴を活かした提案を期待する。」といわれても…

DM-3-1

 思いついたネットサービスのことごとくがすでに具体化されていて、今日のインターネットを中心とした高度情報化社会が加速度的に進んでいることに改めて気づかされた。5年前ならともかく課題自体に無理があるんじゃないかと思いつつ、単なる新しいサービスではなく、今、社会には何が必要か?何が足りないか?という視点からネットサービスを考え検証する中で、浮かび上がったのが「情報格差」「情報弱者」というキーワード。

 インターネットには様々なサービスがあるけど、若い世代に比べ、高齢者はあまりその恩恵にあずかっていない。特に後期高齢者あたりになるとパソコンを触ることすら出来ない人が多い。そこで思いついたのが、高齢者でも扱える簡単なパソコンがあれば、新しいサービスを考えなくとも、今あるサービスを高齢者に手軽に活用して、情報格差や、社会的な孤立をある程度解決することができる!これだー!!

 まずは、高齢者向けのパソコンをビジュアル化した。パソコンとスマホとタブレットの機能を併せ持つ高齢者に特化したパソコンを考えた。入力は音声とタッチパネル。受話器を付けて、高齢者でも親しみやすいデザインにした。少し課題の主旨からずれるかも知れないが、ハードウエア主体でも高齢者にとっては必要なネットサービスだ。ということで、高齢者向けのポータルサイトやSNSを絡めて企画書をまとめ中。
DM3-2
   ▲超簡単な高齢者支援PC