締め切り過ぎていた。やばっ2012/10/31 21:08

コンピュータグラフィックスのエスキースの締め切りをすっかり忘れていた。締め切り日は10月13日。まいったな〜と思いながら、ネットフォーラムの予定を見ていたら、締め切りが過ぎても受け付けるように解釈できる文章があった。切羽詰まっていたのでさっそくメールで学校に問い合わせした。

「コンピュータグラフィックス提出期限について
 コンピュータグラフィックス提出期限についてエスキースの提出期限が10月13日になっていますが、忙しさにかまけて、提出できていません。
 ネットフォーラムの注意事項での中にある、「提出期限について、期限日後も送信は出来ますが…」との文章を読むと、提出期限日後も、提出が可能と解釈できますが、そのように解釈してもよろしいのでしょうか?
 週末までには、提出可能と思います。受理不可なら来期継続履修とせざるを得ませんが、ご回答のほど、よろしくお願いいたします。」
すると以下のようなレスがあった。

「武蔵野美術大学 通信教育課程 事務部スクーリング担当です。
 お問い合わせ頂きました「コンピュータグラフィックス」の提出期限についてですが、ネットフォーラム内では、1つ1つの課題で提出方法と提出期限を設けていますが、これに遅れたからといって、「即=不合格」になることはありません。
 今回の第3回目は、10月13日が期限となっていますので、
あとはご担当の先生のご判断になりますが、添削には回しますので、今からでもご提出してみてください。第5回目の提出すべてが終了した後、最終的な採点の際に、期限に遅れた課題があったことなども加味され、総合的に評価が付けられます。
 今回の提出期限に遅れてしまったからといって、「不合格」になることは恐らくありませんが、次回からの日程に気を付けて、学習を進めて頂ければと思います。」

 やった、ラッキー!!というわけで、週末までになんとしてもラフを考えて提出するつもりだ。問題はアイデアだが…