春スク終了。ふ〜2011/05/22 17:36

春スク、文章表現Ⅰ。初日は教科書にそって、レポートの書き方。
序論、本論、結論の三部構成にするのが基本。事実と意見で構成するのは企画書として当たり前だが、この三は構成は企画書などいわゆる仕事文にはかなり効果的だ。日常的に企画書を書くことが少なくないので、とても参考になった。
午後の四時限目は、具体的に文章の作成。テーマは予想通り、「自己表現としての○○」だった。おおよその下書きを作っていたので、それを推敲して清書する。しかし、自己表現ということがなかなか把握しずらいので、文章を見直しながら、清書作業を進める。しかし、消すことができるボールペンを使ったのが失敗だった。原稿用紙がコピーしたものだったので、消しても汚れが残る。まあ消さないように文字を間違えないようにするしかない。
ちなみに、マックブックを持っていったが、使うことができるか心配だったが、下書きはPCでかまわないとのことだった。机に電源はあるしLANケーブルを持っていけば、ネットにもつなげられるようだ。
二日目は、午前中は、過去に書かれたリポートを参考に、良いところ悪いところを検証してゆく。午後からは、文章制作の続き。ほぼほぼ書き上げて、見直していると、本論の最後が文章料が長くなってしまったのが、気になった。なぜなら、一番需要なテーマ始めに持ってきて文章量も一番多くするのが基本と教わったばかりだったからだ。しかし、その場合どうも流れがしっくり来ない。それにm文字を書くのが超遅いので、残った時間では書き直せない。書き直そうと一瞬思ったが気力が出ない。しばらく迷ったがそのまま提出、2時30分に大学を後にした。

これで、前週のスクーリングとあわせて3単位ゲットするはず。これを入れて獲得単位は7単位になる。とりあえず予定通りかな。
あっという間の二日間、さすがになれないことをしたのでちょっと疲れた。自分にお疲れさんということで、ワインとミモレットを買って家路についた。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sugapapa.asablo.jp/blog/2011/05/22/5875776/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。